住宅営業マンがブログで伝える事

search
  • 初めての方へ・だふいとは誰?
  • 不動産投資ノウハウ
  • 住宅購入のコツ・豆知識
  • 住宅ローン・資金計画
  • お問い合わせはこちらまでどうぞ。
  • サイトマップ
menu
  • 初めての方へ・だふいとは誰?
  • 不動産投資ノウハウ
  • 住宅購入のコツ・豆知識
  • 住宅ローン・資金計画
  • お問い合わせはこちらまでどうぞ。
  • サイトマップ
キーワードで記事を検索
不動産売却

売りっぱなしが済まされない不動産売却時の瑕疵担保責任で損しない5つのポイント

2018.04.02 akizuki0502

自宅売却する方が、知っておかなければいけないのは、引渡し前後に「瑕疵担保責任」を負う場合があるってことです。 …

不動産売却

マンションを早く売るには?売却前のリフォームがダメな3つの理由

2018.04.01 akizuki0502

マンション売却を検討しているお客様からよくいただいていた質問の中にこんなことが有りました。 「マンション売却す…

住宅購入のコツ・豆知識

オール電化で後悔している人多すぎ!オール電化で後悔する4つのデメリット

2018.03.31 akizuki0502

オール電化住宅はガスを使わないため、小さい子供がいたずらしても火災も起こらないうえ、ガス代よりも電気代のほうが…

世の中の不動産ニュース・気になるニュース

再開発を行う川口駅東口は不動産投資の狙い目にならない3つの理由を川口市民が解説する。

2018.03.30 akizuki0502

川口駅東口から徒歩5分程度の川口銀座商店街に、約1.1haの巨大タワーマンション(29階建て)が2019年から…

住宅ローン・資金計画

住宅ローンの借り換え手数料の相場はいくら?借り換え時必要な諸経費を一覧化してみる。

2018.03.28 akizuki0502

住宅ローンの借り換えを検討している方は、借り換え時の金利の安さに目を引かれがちですが、住宅ローンの借り換えには…

住宅ローン・資金計画

住宅ローン借り換えするメリットが得られる3つの目安とは?【金利が高い人必見】

2018.03.27 akizuki0502

マイナス金利の影響で変動金利が安くなっておりますね。特にネット銀行の借り換え金利は、新規の借り換えローンよりも…

世の中の不動産ニュース・気になるニュース

野村不動産買取を失敗した日本郵政の不動産事業が成功すると思う3つの理由

2018.03.22 akizuki0502

野村不動産HDの買い取りに失敗した日本郵政が、独自で不動産事業を開始するそうです。 日本郵政が、不動産事業の強…

住宅購入のコツ・豆知識

玄関ドアの鍵が無い!鍵紛失後の行うべき行動をマンション・戸建て別にまとめる

2018.03.22 akizuki0502

住宅購入後にうっかりしていたり、子供などが玄関のカギを無くしてしまった場合、鍵を作る必要がありますよね?鍵を作…

不動産投資ノウハウ

今後の入居者は高齢者がメイン!?孤独死の部屋の家賃暴落から守る4つの対策

2018.03.21 akizuki0502

現在3時間に1人の割合で起きているといわれている孤独死ですが、私たち不動産投資家が貸し出ししている部屋が孤独死…

新築マンション・中古マンション購入

マンションは子育てに向いてる?10年間住んでいた私がメリット・デメリットを解説する【体験談】

2018.03.20 akizuki0502

私は幼稚園・小学校・中学校・高校1年までの約10年間、三井不動産のブランド「パークホームズ」に住んでおりました…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 26
  • >

知って得する今日の人気記事

  • 元住宅営業マンがブログで伝える事のオススメ記事トップ10&メインカテゴリー
    元住宅営業マンがブログで伝える事のオススメ記事トップ10&メインカテゴリー

このブログの管理人

不動産営業で新築戸建を販売・用地買取営業を始めて早6年目にして会社を退社しました。H30.5月
当ブログでは業務での経験をベースに、皆様の住宅購入がより良いものになるための有益な情報を発信していきたいなと思っております。

持っている資格
・宅地建物取引士
・FP2級⇦1級取得の無意味さに落胆中
・住宅ローンアドバイザー
・暇だし建築士勉強しようかな?
・柔道初段⇦(関係ない)

詳しくプロフィールはこちら

楽しんでみていってください。




最近の投稿

  • 保留地は住宅ローンが厳しい?保留地で一番オススメな銀行とは
  • 歩道の切り下げ費用はいくら?工事期間と切り下げ幅について徹底解説
  • ガードレール撤去費用の相場はいくら?撤去期間と申請の流れを解説
  • 中古住宅の固定資産税はいくら?新築より最も税金が高い購入時期とは
  • 固定資産税はいつから払うの?新築購入後の支払い時期とお得な裏技とは

カテゴリー

  • クラシックギター・ギター関連 (2)
  • ゴルフ (4)
  • ブログ運営・ブログに関する事 (2)
  • 不動産売却 (9)
  • 不動産投資ノウハウ (27)
  • 不動産業界に転職 (21)
    • FP・FP勉強法 (2)
    • 不動産屋体験談・辞めた話 (3)
    • 宅建・宅建勉強法 (8)
  • 世の中の不動産ニュース・気になるニュース (23)
  • 住宅購入 (164)
    • 不動産購入から引き渡しまで (28)
    • 住宅ローン・資金計画 (45)
    • 住宅購入のコツ・豆知識 (57)
    • 土地・建売・注文住宅購入 (28)
    • 新築マンション・中古マンション購入 (6)
  • 副業体験談・せどり (27)

©Copyright2025 住宅営業マンがブログで伝える事.All Rights Reserved.