住宅営業マンがブログで伝える事

search
  • 初めての方へ・だふいとは誰?
  • 不動産投資ノウハウ
  • 住宅購入のコツ・豆知識
  • 住宅ローン・資金計画
  • お問い合わせはこちらまでどうぞ。
  • サイトマップ
menu
  • 初めての方へ・だふいとは誰?
  • 不動産投資ノウハウ
  • 住宅購入のコツ・豆知識
  • 住宅ローン・資金計画
  • お問い合わせはこちらまでどうぞ。
  • サイトマップ
キーワードで記事を検索
土地・建売・注文住宅購入

北道路の間取りが一番日当たりが良いって本当?北向きの家のメリット4選

2016.11.10 akizuki0502

北向きの土地や物件が人気がないのは一般的に日当たりが悪いからと言われております。 自分が住む家が昼間から電気を…

住宅購入のコツ・豆知識

南向きの家探している人はちょっと待った!間取り・ライフスタイルを考えている?

2016.11.09 akizuki0502

住宅を探している方で必ず考えるのが日当りの問題です。 確かに日当りがいい物件はいいですよね。部屋も暖かいし、洗…

土地・建売・注文住宅購入

後悔しない建売購入は住宅営業マンとの相性が良いか?営業マンの見極め方

2016.11.09 akizuki0502

これまでで後悔しない建売購入の9割をお話させて頂きました。 そして最後の後悔しない建売購入の最後の10%が担当…

土地・建売・注文住宅購入

後悔しないために建売住宅の建物・間取りの購入の4つのポイント【建物編】

2016.11.08 akizuki0502

前回の記事で建売住宅を購入する場合、後悔したくなければ必ず土地をチェックしてほしいという話をさせて頂きました。…

土地・建売・注文住宅購入

後悔しない建売住宅購入のポイントは土地にあり?【土地編】

2016.11.06 akizuki0502

一戸建てが欲しいと思っているあなたは、注文住宅と建売住宅のどちらかで購入を検討している事だと思います。 いざ注…

住宅購入のコツ・豆知識

床暖房の上にカーペットを必要?暖房効率の良い床暖房はガスか電気かを解説

2016.11.06 akizuki0502

そろそろ床暖房が欲しい季節になってきました。 未だにSUUMOの住宅に設置して欲しい設備ランキングで上位3位入…

住宅ローン・資金計画

新築建売の諸費用の平均相場はいくら?知らないと不動産屋にぼったくられる話

2016.11.05 akizuki0502

新築建売住宅を購入するには、物件価格以外にも諸経費が必要になります。 諸経費の主な内訳は(ローンにかかる費用・…

住宅購入のコツ・豆知識

仲介手数料無料でも不動産屋が儲かるからくりを不動産営業マンの私が解説しよう。

2016.11.04 akizuki0502

物件にもよりますが、諸経費のおよそ半分以上かかるのがこの仲介手数料です。 この仲介手数料ですが不要になれば、あ…

住宅ローン・資金計画

新築の仲介手数料の相場っていくら?計算方法とたった1つの注意点

2016.11.03 akizuki0502

不動産購入の諸経費の半分を占める仲介手数料。 皆さんも仲介手数料という言葉だけは聞いたことがあると思います。 …

住宅購入のコツ・豆知識

住宅ローン控除(減税)の共有名義のメリットと注意点を住宅営業マンがガチで語ってみた。

2016.10.31 akizuki0502

住宅ローン控除(減税)は最高4,000万円までの住宅ローン残高1%の所得税にプラスして住民税も控除されるんだぞ…

  • <
  • 1
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • >

知って得する今日の人気記事

  • 元住宅営業マンがブログで伝える事のオススメ記事トップ10&メインカテゴリー
    元住宅営業マンがブログで伝える事のオススメ記事トップ10&メインカテゴリー

このブログの管理人

不動産営業で新築戸建を販売・用地買取営業を始めて早6年目にして会社を退社しました。H30.5月
当ブログでは業務での経験をベースに、皆様の住宅購入がより良いものになるための有益な情報を発信していきたいなと思っております。

持っている資格
・宅地建物取引士
・FP2級⇦1級取得の無意味さに落胆中
・住宅ローンアドバイザー
・暇だし建築士勉強しようかな?
・柔道初段⇦(関係ない)

詳しくプロフィールはこちら

楽しんでみていってください。




最近の投稿

  • 保留地は住宅ローンが厳しい?保留地で一番オススメな銀行とは
  • 歩道の切り下げ費用はいくら?工事期間と切り下げ幅について徹底解説
  • ガードレール撤去費用の相場はいくら?撤去期間と申請の流れを解説
  • 中古住宅の固定資産税はいくら?新築より最も税金が高い購入時期とは
  • 固定資産税はいつから払うの?新築購入後の支払い時期とお得な裏技とは

カテゴリー

  • クラシックギター・ギター関連 (2)
  • ゴルフ (4)
  • ブログ運営・ブログに関する事 (2)
  • 不動産売却 (9)
  • 不動産投資ノウハウ (27)
  • 不動産業界に転職 (21)
    • FP・FP勉強法 (2)
    • 不動産屋体験談・辞めた話 (3)
    • 宅建・宅建勉強法 (8)
  • 世の中の不動産ニュース・気になるニュース (23)
  • 住宅購入 (164)
    • 不動産購入から引き渡しまで (28)
    • 住宅ローン・資金計画 (45)
    • 住宅購入のコツ・豆知識 (57)
    • 土地・建売・注文住宅購入 (28)
    • 新築マンション・中古マンション購入 (6)
  • 副業体験談・せどり (27)

©Copyright2025 住宅営業マンがブログで伝える事.All Rights Reserved.