注文住宅という言葉の他に自由設計と歌っている広告を見たことありますか?
自由設計って言葉の意味から、自由に設計かわ出来る事から注文住宅と同じ意味だと思う方がいると思いますが、
自由設計は注文住宅とは全く違います。
自由設計って言葉は紛らわしいですよね?注文住宅と勘違いさせる為の造語だと思われてもおかしくないです。
しかし、自由設計は注文住宅と違う定義がありますので、注文住宅が予算の関係で諦めている人は必見です。
目次
自由設計とは、ズバリ建売住宅と注文住宅の間のポジション!
自由設計とは、間取りは変更可能だが、設備仕様は建築会社指定になります。
例えば、キッチンの仕様を選ぶことはできません。
いわゆる建築条件付き売地に該当します。
建売住宅は建築確認申請の許可を役所から取得後に販売するので、間取りはできません。だから安い
一方注文住宅は、希望の仕様及び間取りを決定してから建築確認申請を提出するのであなたの希望の住宅を建築することができます。だから高い。
自由設計はその中間です。
建物自由度
建売<<自由設計<<注文住宅
価格はこの逆になります。
自由設計を選ぶメリットは間取りが自由なのに金額は建売とあまり変わらない。
自由設計の良いところは、間取りが自由なのに、建売住宅との価格差が少ないことにあります。
建売住宅と自由設計の費用は、設計費がかかるのと、建築する際の坪単価が若干上がるぐらいです。価格差で大体200万円くらいです。
この200万円が高く思うかも知れませんが、注文住宅を同じ立地で建てたら軽く700~800万円は高くなります。
自由設計は条件が付きますが、やっぱり土地を相場通りで購入出来るのは大きいです。
注文住宅を建てるために土地単体を購入すると、相場の約1.3倍ぐらいで販売されているケースも多く、さらには仲介手数料などの諸経費であっという間に上記の価格差になります。
自由設計のデメリットは、打合せをする時間が少ない。
自由設計は条件付き売地のことですが、条件付き売地は、建売として販売ができない間に販売する裏技的なものです。
建売として販売するためには、建築確認申請の許可をとる必要があります。
その許可に大体1ヶ月~長くても2ヶ月かかります。
その期間中は、土地を遊ばせておくことなりますが、条件付き売地で販売すれば、土地を遊ばせないで済みます。
条件付き売地は、裏を返すと1ヶ月から2ヶ月までしか販売期間がないため、どうしても打合せする回数が多くても3回ぐらいしかできないのです。
もたもたしてたらどうなるか?
建売として販売で終わりです。わざわざ時間のかかる条件付き売地で販売する必要がないです。
家は一生に一度の買い物だって言われているけど、条件付き売地の場合は、早く結論を出す必要があります。
自由設計で注意してほしいこと
自由設計で注意してほしいことは2つです。1つは、すべて書面でやり取りすること!
自由設計って何もないところから始めるので、言った言わないのトラブルになりやすいので、必ずすべて書面にすべきです。
もう1つは、契約前に建築会社の完成物件を見に行くことです。
仕様は選べないので、建築会社の仕様が思ってたより悪かったら最悪です。必ず契約する前に確認しましょう。
まとめ
自由設計と注文住宅の違いについてはいかがだったでしょうか?
注文住宅は土地購入がうまくいかないといけない上に、費用もかかります。
間取りだけ変更したいだけであれ、自由設計という選択肢も視野に入れてみては?
この記事が役にたったと思う方は、シェアやハテブをもらえると嬉しいです。
最後まで御覧いただきありがとうございます。
[…] 出典:住宅営業マンがブログで伝える事 […]
[…] 出典:住宅営業マンがブログで伝える事 […]