【PR】本サイトは記事内に広告が含まれている場合があります

お金が無い20代が不動産投資を始めるときに絶対に抑えておきたい3つのポイント

20代のみなさん!突然ですが国民年金はいくらもらえるってご存知ですか?実はたったの年間78万円しか貰えないって事知ってました?そんな現実を知って不動産投資に興味を持つ20代の方も増えてきているのではないのでしょうか?

サラリーマン大家という言葉が復旧し、20代でもサラリーマンであれば、ある程度のローンは組めるので、不動産投資はすぐに始めることだってできるんですね。

20代で不動産投資を始めることは良いことですが、不動産投資を始めるうえでどうしても不利になってしまう点があります。それは金がない・すなわち収入が低いという事です。

収入が低いという事は、購入できる物件が限られてくるという事です。購入する物件が限られてくるゆえの焦りは禁物です。購入する物件を間違えれば赤字経営になってしまいます。

20代不動産投資家である私自身の失敗を含めて、20代からの不動産投資で絶対に抑えるポイントをお伝えします。

住宅営業マン秋
20代の不動産投資家であるわたくし秋が、失敗したなと思う点も踏まえてお金のない20代の不動産投資への始め方をお伝えします。

20代が不動産投資を始めるときに絶対に抑えておきたい3つのポイント

最初の1棟目の購入金額は1,000万円以下にすべし。

私が失敗したポイントになりますが、20代のうちはこれを守るべきです。最初の1棟目の金額がべらぼうに高いと、2棟目購入時期も格段と遅くなります。

また20代平均年収は360万円ぐらいが相場といわれております。年収が低い20代に対して銀行は一般の方よりも1%前後高い金利を付けてきます。

こうなると1棟目の返済時期が格段に遅れてしまい、運が悪ければ2棟目購入は40代になった時かもしれません。これでは遅すぎます。

不動産投資は1棟購入するだけでは正直意味はありません。やらないほうがましです。

不動産投資の醍醐味は2棟目・3棟目と購入していくからこそ、収益へのレバレッチはもちろん地震や天災などのリスク軽減にもつながるのです。

2棟目を早く購入できるよう、最初の返済額の壁を小さくしておくのが大切なのです。

成功している不動産投資家はこれを守っておりますね。

ああーー俺も早く2棟目欲しい

でも1,000万円以下の物件は都心にないけどといっているあなた・・・そうです。都心にはありません。都心から都外の近い物件を購入する必要があります。(バブル期以前のものは省きます。)

3点ユニットバス物件は購入するな!購入するなら2000年以降の物件にすべし。

不動産投資はただ物件を安く買えばいいってもんじゃありません。常に借り手がいる物件を安く購入し、利益を出すことが最終目標になります。要は借り手のニーズを知りましょって話

3点ユニットバスの物件は借り手のお客様はみんな敬遠します。SUUMOの調査でも3点ユニットバスの物件を借りない方がなんと全体の65%以上もいるのです。

一人暮らしのシングルに聞いた 設備ランキング 2010

古いランキングかもしれませんが、借り手の人からしてみたら要望は殆ど変わらないでしょう。

ちなみに1位はエアコンが無い物件が7割を超えますが、エアコンには後付けが可能ですので、購入後に設置すればよいだけの話です。

しかし3点ユニットバスについては、撤去するのも莫大なお金もかかるし、場合によってはリフォームはできません。3点ユニットバスの物件の特徴は、バブル期(1990年台前半)の物件に該当します。

つまり購入すべき物件は1990年以降の物件(2000年代)を購入すれば、借り手が選ばないランキングの上位に入らない物件にならない、つまりは借り手が付きやすい物件になります。

また2000年代の物件を購入するメリットとしては新耐震法に該当する物件だからです。

1986年で1回目の耐震基準の変更がありましたが、それ以降の阪神淡路大震災等の影響で、2000年に再度耐震基準の変更がありました。2000年以降の物件を新耐震の物件といいます。

当然地震にも強い物件になりますので、リスク対策にもなります。

要は購入する物件を借り手の気持ちになって購入しましょうって話です。

*駅が遠い物件なのに車の駐車場が無い物件は借り手つかないよ・・・地方物件購入する場合は要注意だよ

1棟目から収益を出す為に行動力でカバー!

20代の方はお金が無いので、20代が購入する1棟目の物件から利益を出すことは難しいと考えていないでしょうか?

現に私は利益について1棟目から考えておりませんでした。2棟目から利益を出すんだって考えておりました。これが失敗だったのです。

20代はお金が無いからこそ、利益の出る物件を行動力で購入すべきです。私みたいに立地が良い中古ワンルームマンションを購入してはいけません。都心のワンルームマンションは基本赤字です。

1棟目から利益を出せて安定して借り手がいるところを探すべきです。具体的には人口が増えているところはお勧めです。私が営業している埼玉の南部は人口が毎月1,000人近く増えております。

こういう場所を狙うのです。

お金のない20代が買ったら破産する案件は都内の新築ワンルーム区分・アパート

お金のない20代が絶対に手を出してはいけない案件が都心の新築アパートと都心のワンルーム区分になります。これらの案件は販売価格が2,500万円以上と高い金額で販売されており、家賃収入に対して月々のローン・管理費が高い傾向にあります。

特に年収も低く、頭金もほとんどない方が投資用ローンを組んでも25年の2.5%以上の借り入れしかできず、30代40代と比べて条件が悪い為、都内のワンルーム・アパート経営をするとすぐに赤字になります。

毎月給料の持ち出しが5万を超える新築ワンルーム物件もあるため、年間60万円の赤字です。60万円を支払うために不動産投資を始めるわけではありませんから、特にお金のない20代は行動力で利回りのよい物件を探すことを怠らないようにしましょう。

まとめ

20代で不動産投資をするという事は、お金が無い状態で、収益が出る物件を購入できるかが肝になります。30代前半で1棟目の投資物件のローンが完済できるかが一つの目安になるでしょう。

お金がない分、時間はあります。その時間を利用して行動すればきっと用物件情報があなたのもとに入るはずです。私が失敗した理由として行動せずに、都内のワンルームマンションのセミナーばかりに行っていたのが原因です。そうならないように上記の3つの点を守ってくださいね。

もし都心で安定的な投資を行いたいのであれば下記の会社の物件を強くお勧めします。私はここで購入しました。

不動産投資を始めて不労所得を作りませんか?厳選サイトまとめ

不動産投資の安心入門サイト【ハウツーオーナー】 オススメ度★★★★★(5/5)

1都3県(東京・埼玉・千葉・神奈川)に住んでいる人にオススメのサイトはコレ!

ハウツーオーナーは東京での不動産投資物件を掲載しているサイトです。(主にワンルーム)

取り扱い会社の条件として「空室リスクが低く、入居率98%以上」「売上が年間100億円以上」「設立年数が10年以上」「オリジナルブランド(売主)」であるすべて満たした不動産投資サイトです。

主に佐々木蔵之介さんが出ている「シノケングループ」、中古ワンルーム最大手「日本財託」などです。

ハウツーオーナーから紹介されている会社のセミナーに無料で参加することができます。

当然物件が気に入らなければ物件は買わなくてOK。

東京の物件は利回りが低いと言うデメリットはありますが、最初の1件目を安定して運用したと言うことであれば、

やっぱり地方の物件では無く東京の物件がいいでしょう。

ちなみに秋は「日本財託」で購入しておりますが、空室で家賃が全く入らないって事はありません。管理体制が良くて助かっております。

セミナーに参加するとしたら、是非、新築ワンルームと中古ワンルームの「日本財託」の比較検討するのがオススメ!

なぜなら中古と新築のメリット・デメリットを肌で感じで勉強できるからです。(利回り・空室リスク・建築設備など)

不動産投資相談サイト【トウシェル】 オススメ度★★★★★(5/5)

業界初の不動産投資会社の紹介サービスです。

ハウツーオーナーでは1都3県しかお問い合わせ、セミナー参加はできませんが、トウシェルでは日本全国各地のお住まいでも不動産投資についてご相談ができます。

なお日本全国でご相談ができるため、東京のワンルーム以外でも、アパート経営(1棟物)や戸建て投資などの相談も可能です。

あなたの投資スタイルで紹介してくれる不動産投資会社が変わります。

更にトウシェルのすごいところは不動産だけの相談ではありません。

あなたに合わせた不動産投資のご提案ができるだけでは無く、各専門家(税金・保険)など不動産投資以外でもサポートも無料で受けることができます

しかも1度では無く、何度でもご相談ができるというのがトウシェルの強みになります。

トウシェルはあくまでも不動産投資会社を紹介するだけの会社であり、不動産売買の会社ではありません。

当然紹介された物件などが気に入らなければ買わなくてもOK

全国各地で不動産会社とは違った第三者と相談ができるサービスはここだけです。

相談はちょっとまだ早いかなと思った人は資料請求だけでもOKです。

不動産独立アドバイザー【株式会社エストアンドカンパニー】 オススメ度★★★★(4/5)

不動産会社で初の独立系アドバイザーです。

不動産会社ではありますので、相談内容によっては物件紹介・物件案内などはありますが、エストカンパニーが不動産コンサルタントとして

ワンルーム・区分マンションを始め、1棟買い(アパート経営)までの相談が可能です。

相談内容としては主に不動産資産運用を始め、不動産相続時対策、不労所得の確保になります。

不動産投資においての保険などの話をしてくれるトウシェルとは違い、不動産により特化した内容になるでしょう。

エストカンパニーは不動産屋なので、現場の話などトウシェルよりも濃い話が聞けるかもしれません。

こちらの記事が人気です。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です